最近のハマりもの。
ハンコ作り♪
以前領収書に押すためのハンコを
ある作家さんにminneで注文したところ
色々教えてくれ、思わずメルカリで購入した
「ポムリエ」というスタンプメーカー。
スマホのアプリでハンコの画像を作り、
シートを挿入。
すると、なんということでしょう〜♡
お手軽にオリジナルスタンプが完成(*´∀`*)
イベントなどで使えそうなハンコをいくつか作ってみましたよん♪
あ。あとね。
やっと糸、全色巻き巻きしましたw
(ワークショップ参加されてる方なら、この意味わかっちゃうねw)
明日は予定通りスマホカバーwsはやります。
先週の父の怪我に引き続き、
娘の吹奏楽部の小道具追加発注もあり…
毎日学校で20時まで作業中(O_O)
結局ws告知できませんでしたが、
参加の皆様よろしくお願いいたします♪
10:30スタートです(^^)
おはようございます。mama-poです。
今日は年内最後のイベント
【まるまつ商店】
に参加予定でしたが、急遽、不参加となりました。
大変申し訳ありません。
昨晩、実家の父が酔っ払って階段から落ちまして(>_<)
病院に行ったりしなくてはならなくなりました。
幸い命に関わる怪我などはなかったのですが…
私もまるまつ商店、楽しみだったのですが、たぶん午後少しだけ顔出せるかどうか…という感じです。
本当に申し訳ありません。
【まるまつ商店】は
楽しく開催されていますので、
ぜひ足を運んで、ステキな出会いをしてきてください♡
お知らせでした。
【11月のいろいろ】
こんにちわ。mama-poです。
気づけば11月も半ば過ぎ(O_O)
早すぎます…
11月。mama-poは子供達の追っかけ業に追われておりました。
(今もまだ継続中ですがw)
息子くん今の6年生チームでの最後の県大会がありました。
夏の県大会、初優勝を果たしていましたので、相手ももちろん王者!相手に全開です。
きわどい試合もありましたが、
なんとなんと…
秋の県大会も優勝♪
2連覇を果たしました!
県内で2連覇は初の快挙とのこと。本当にいい仲間に恵まれ、幸せでした♡
あと残すは別の大会3試合。
こちらも優勝目指してサポートしまーす(^-^)
そして娘ちゃん。
中3につき、次の大会への代表に選ばれないと、そこで引退が決まってしまう…ドキドキの大会出場でした。
2種類の大会に出場しているのですが、
マーチングバンド協会主催の関東大会が4日にあり、見事金賞♪
2位通過を果たし、来月の全国大会への切符を手に入れました(T_T)
ほんとほんと苦労の日々だったので、嬉しくて泣けてきます。
娘ちゃんもメンバーに恵まれ3年間、全国大会に出場させてもらっている幸せ者です♡
そして明日、もう一つの吹奏楽連盟主催のマーチング全国大会♪
(今mama-poも新幹線の中でこの記事を書いてます。)
こちらも4年連続金賞目指して、楽しんできてほしいなぁ(^-^)
一つ一つ大会が終わり、かなり寂しい気分だけど、子供達2人には本当に貴重な体験をさせてもらってます。
ありがとう(≧∀≦)
というわけで、家族ネタが忙しく…
blogもなかなかupしないままですみません…
いろいろ再開はたぶん娘ちゃんの受験が終わる2月以降になりそうです。
mama-poのワガママ許してね♡
【今後の予定】
◎11月22日(水曜)
《ブックカバー作り》
jikkaさんにて
10時ごろから13時ごろまで。
定員4名(満席です)
◎11月29日(水曜)
《まるまつ商店》
アクセサリー作家 KAORIさんご自宅にて
10時から16時ごろまで
(mama-poの作品は15時撤収予定)
【委託先】
cafe conaya(柏市増尾)
※全てのイベントにおいて、大変申し訳ありませんが、娘の受験関係の用事が入った際には、急遽予定変更させて頂く場合があります。(そういった事情もあり、あまり大きなイベントの予定は入れておりません。)
大変ワガママで申し訳ありませんが、
家庭第一で活動しているmama-poならでは。と、ご理解頂けると幸いです♡
いよいよ12-1月にかけて、受験本番(O_O)
mama-poが受けるわけではないが、やはり落ち着きませんw
次の活動は2月以降になる予定です♪
(さくら咲くはずなので♡)
これからもmama-poの気まぐれblogをチェックしておいてくださいね~♪
◎11月8日(水曜)
《みつもとマルシェ》
柏市内の個人宅(パン教室をされているお家です。)
10時ごろから14時ごろまで
◎11月22日(水曜)
《ブックカバー作り》
jikkaさんにて
10時ごろから13時ごろまで。
定員4名(10月11日現在残席1名)
◎11月29日(水曜)
《まるまつ商店》
アクセサリー作家 KAORIさんご自宅にて
10時から16時ごろまで
(mama-poの作品は15時撤収予定)
【委託先】
cafe conaya(柏市増尾)
※秋のこなやさんのマーケットは、受験関係の用事が入りそうで今回は出展を見送りました。
他にもたくさんの素敵な作家さんが出展されてますので、ぜひ足を運んでみてください(^_−)−☆
もちろんこなやさんの【お野菜膳】は格別ですよ♡
※全てのイベントにおいて、大変申し訳ありませんが、娘の受験関係の用事が入った際には、急遽予定変更させて頂く場合があります。(そういった事情もあり、あまり大きなイベントの予定は入れておりません。)
大変ワガママで申し訳ありませんが、
家庭第一で活動しているmama-poならでは。と、ご理解頂けると幸いです♡
これからもmama-poの気まぐれblogをチェックしておいてくださいね~♪
気づけば《街なみマルシェ atぽぽぽ》
から1週間(°▽°)
早い…早すぎます…
マルシェの日はとにかく色々ありました。
ぽぽぽさんに向かう途中、まさかの愛車が故障( ゚д゚)
とりあえず走れたので、そのままマルシェ準備に。

インターネットラジオも入り、アキオーズさんからインタビューなどもありました。

マルシェ開始から沢山の方が暑い中足を運んでくださり、

おかげさまで《ぽぽぽのおうちチャームWS》も
大盛況♪
沢山のお家がたちました〜♪

お昼にはLIVEもあり、透き通った美声に癒され
美味しいベーグルランチと美味しいコーヒーも頂きました♡

暑かったけど、ほんとに楽しかった〜♪
まさに大人の文化祭!といった感じでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
秋にはぽぽぽさんの5周年が来るので、またその時に楽しいことできるかな?!
そしてほんとはマルシェ参加の皆さんとおしゃべりしたい気持ちを我慢して、愛車をディーラーに。
ミッション系の部品の不具合でした。
愛車、まだ入院中です(>_<)
でも事故とかなくてほんとよかった!!
と、バッタバタの1日なのでした。
報告遅くなり申し訳ありませ〜んσ(^_^;)
今日はぽぽぽべーぐるさんにて、
《名刺入れ作り》
をやって来ました♪
ご自身の作家活動トレードマークのオリジナル刻印を持参して打刻したり、
お名前を入れたり♡
そして、作業風景写真撮り忘れ〜(O_O)!
完成品はこちら(笑)


なかなかいい感じ〜♪
と、またみなさん自画自賛(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やっぱり何かを作るのはいいですね〜♪と
楽しそうにお話しされてました。
そして終わった後はぽぽぽランチ。
私はお初のぽぽぽピザサンド!&自家製しそソーダ。

ドライトマト、ベーコン、あ〜!美味しいに決まってるでしょ(笑)
本当に美味しかったです(^-^)
とりあえず夏前のWSはこれにて終了。
次は29日の《まるまつ商店さん》。
そして7月6日の《街なみマルシェatぽぽぽ》
になりまーす(´∀`)
帰宅後はちょっと製作…

さぁ、何でしょう??
(お花は前回も作ったお花ブローチです)
半円のはな〜んだ??
(๑˃̵ᴗ˂̵)