1
こんばんわ*mama-poです
今日はちょっと自分磨きに
cafe24&beachさんのイベント【ぽかぽかメリゴー】に行ってきました〜
皆様冷えとりってご存知ですか?
mama-poはあんまり知らない上に、暑がりなので全く冷えてないつもりでいました(笑)
でもね。どうやら体の中は冷えてる事もあるみたいで…
冷えとりをオススメして活動していらっしゃるあこさんのお話し。
身体を温めるお料理。

昔から冷えは万病の元と言いますが、今思うとうちの母も冷えから脳梗塞を発症したのかもしれませんね
入院中でも暑がってますから(笑)
そんなお話を聞いてみて、今度は冷えとり始めてみようと思います
参加された皆さんもベテラン冷えとりさんから、未体験の人までずらり
今日の縁をまた温かく繋いでいけたらいいなぁ
と感じた1日なのでした

今日はちょっと自分磨きに

cafe24&beachさんのイベント【ぽかぽかメリゴー】に行ってきました〜

皆様冷えとりってご存知ですか?
mama-poはあんまり知らない上に、暑がりなので全く冷えてないつもりでいました(笑)
でもね。どうやら体の中は冷えてる事もあるみたいで…
冷えとりをオススメして活動していらっしゃるあこさんのお話し。
身体を温めるお料理。

昔から冷えは万病の元と言いますが、今思うとうちの母も冷えから脳梗塞を発症したのかもしれませんね

入院中でも暑がってますから(笑)
そんなお話を聞いてみて、今度は冷えとり始めてみようと思います

参加された皆さんもベテラン冷えとりさんから、未体験の人までずらり

今日の縁をまた温かく繋いでいけたらいいなぁ


▲
by mama-po
| 2015-09-30 20:08
| イベント色々
再びmama-poです(笑)
6月のcafe24さんでのイベント
【Tickle tickle!!】では革のポシェットワークショップを開催させてもらいました

カフェ24さんのblogはこちら↓
http://cafe24.exblog.jp/16285358/
この度オーナーの朋子さんから背中を押してもらい、再びワークショップを開催しせてもらいます
日程は11月12日木曜日、13日金曜日。
まだ内容はちょっと検討中ですが、
こんな感じのものを考えてます
皆様妄想しながら、詳細が決まるのをお待ちください
クリスマスプレゼントにも良さそうなものになる予定です。
いつもパワーをもらえるcafe24さん。
また素敵な出逢いがあること間違いなし
な予感がします
6月のcafe24さんでのイベント
【Tickle tickle!!】では革のポシェットワークショップを開催させてもらいました

カフェ24さんのblogはこちら↓
http://cafe24.exblog.jp/16285358/
この度オーナーの朋子さんから背中を押してもらい、再びワークショップを開催しせてもらいます

日程は11月12日木曜日、13日金曜日。
まだ内容はちょっと検討中ですが、

こんな感じのものを考えてます

皆様妄想しながら、詳細が決まるのをお待ちください

クリスマスプレゼントにも良さそうなものになる予定です。
いつもパワーをもらえるcafe24さん。
また素敵な出逢いがあること間違いなし


▲
by mama-po
| 2015-09-29 18:18
| かわこもの
こんばんわ*mama-poです
あっという間に9月も終わりに😱
新たな製作はまだあまり進んでませんが、イベントの準備は少しずつ始めてますよ
まずは10月17.18日の
【野田市産業祭】
こちらでは17日のみワークショップを担当します
cafeこなやさん再び!
となりますが、キーホルダー作りの予定。
他にももう一つ考えて、2つから選んでもらおうかと思ってます
どちらもワンコイン(500円)体験となりますよ〜♪♪♪

他の作家さんもワークショップやら、音楽部の発表会など、なんだか賑やかになる予定(笑)
mama-poも音楽部に片足所属してるので、ピアニカチームで参加するかも?!
詳細はこちらをご覧ください


もう一つのイベントについては、また後でupしますね

あっという間に9月も終わりに😱
新たな製作はまだあまり進んでませんが、イベントの準備は少しずつ始めてますよ

まずは10月17.18日の
【野田市産業祭】
こちらでは17日のみワークショップを担当します

cafeこなやさん再び!
となりますが、キーホルダー作りの予定。
他にももう一つ考えて、2つから選んでもらおうかと思ってます

どちらもワンコイン(500円)体験となりますよ〜♪♪♪

他の作家さんもワークショップやら、音楽部の発表会など、なんだか賑やかになる予定(笑)
mama-poも音楽部に片足所属してるので、ピアニカチームで参加するかも?!
詳細はこちらをご覧ください



もう一つのイベントについては、また後でupしますね

▲
by mama-po
| 2015-09-29 18:08
| かわこもの
こんにちは*mama-poです
昨日は委託先のZakka Rainbowさんに納品しましたが、今日は子供達の習い事からのご縁で生まれた
ものづくりサークル【ぽこぽこメルカート】の活動に参加してきました♪♪♪
https://www.facebook.com/pocopocomercato
来月10月17.18日にある野田市産業祭で、毎年ものづくりブースを担当している、《じゅくforza》
今年もmama-poのワークショップのみならず、レジン体験ワークショップや缶バッチ工房などもあります
そして音楽部が発動した今年、読み聞かせや楽器の演奏などもあるんですよ〜♪♪♪
始まりはじゅくの保護者限定でしたが、ちょっとだけ枠を超えての発表になります
mama-poもピアニカチームに入れてもらう予定ですが、仕上がり次第では参加してないかも(笑)
みなさん多彩なお母様たちで、本当に驚きです
みなさんにいい刺激をもらって、また色々エンジン全開頑張りま〜す

昨日は委託先のZakka Rainbowさんに納品しましたが、今日は子供達の習い事からのご縁で生まれた
ものづくりサークル【ぽこぽこメルカート】の活動に参加してきました♪♪♪
https://www.facebook.com/pocopocomercato
来月10月17.18日にある野田市産業祭で、毎年ものづくりブースを担当している、《じゅくforza》
今年もmama-poのワークショップのみならず、レジン体験ワークショップや缶バッチ工房などもあります

そして音楽部が発動した今年、読み聞かせや楽器の演奏などもあるんですよ〜♪♪♪
始まりはじゅくの保護者限定でしたが、ちょっとだけ枠を超えての発表になります

mama-poもピアニカチームに入れてもらう予定ですが、仕上がり次第では参加してないかも(笑)
みなさん多彩なお母様たちで、本当に驚きです

みなさんにいい刺激をもらって、また色々エンジン全開頑張りま〜す

▲
by mama-po
| 2015-09-18 15:42
| かわこもの
こんばんわ*mama-poです
今日は久〜しぶりにZakka Rainbowさんに納品してきました♪♪♪

http://blog.goo.ne.jp/zakka-rainbow
7月に母が入院してから、夏休みもありすっかり製作出来ずにいたのですが、足を運んで下さるかたのためにも、これじゃいかん!!と、ひさしぶりに妄想族始めました
まだまだ製作に費やす時間は限られてるけど、アイディアを貯めて、形にできる日を楽しみにしたいと思います
今は産業祭のワークショップ悩み中。
プチプラで行くか?


ワンコインで行くか?

はたまた全く違うものか?
それとも前に開催したことのあるキーホルダーか?

シンプルなストラップにするか?

みんなは何を作ってみたいのかなぁ…
やっぱり悩み中(笑)
こんなmama-poですが、みなさまこれからもどうぞよろしくね

今日は久〜しぶりにZakka Rainbowさんに納品してきました♪♪♪

http://blog.goo.ne.jp/zakka-rainbow
7月に母が入院してから、夏休みもありすっかり製作出来ずにいたのですが、足を運んで下さるかたのためにも、これじゃいかん!!と、ひさしぶりに妄想族始めました

まだまだ製作に費やす時間は限られてるけど、アイディアを貯めて、形にできる日を楽しみにしたいと思います

今は産業祭のワークショップ悩み中。
プチプラで行くか?


ワンコインで行くか?

はたまた全く違うものか?
それとも前に開催したことのあるキーホルダーか?

シンプルなストラップにするか?

みんなは何を作ってみたいのかなぁ…
やっぱり悩み中(笑)
こんなmama-poですが、みなさまこれからもどうぞよろしくね

▲
by mama-po
| 2015-09-17 15:15
| かわこもの
こんばんわ*mama-poです
まだまだ再始動宣言をしておきながら、なかなか新作を作れずにいますが(笑)
イベントのお知らせをしますね
*9月26日…愛宕駅前.ノエビア化粧品内
《北総祭り》にて委託販売。
(娘の運動会があるので、委託ですみません
)
*10月17・18日…野田市産業祭
ものづくりブース(勤労青年会館内、forzaのブース)で、ワークショップをやります
こちらのワークショップはお手軽に出来そうなものをただいま検討中です
mama-poの他にも、レジン作家のYuhiroさんのワークショップや、缶バッチ作りのワークショップもありますよ♪♪♪
そして今年はなんと他のだしものもあるとか⁉️
そしてそして…mama-poもそこに参加するかも❓と、目が離せない内容になっています(笑)
詳しくはfacebookの
【ぽこぽこメルカート】で検索してみてください
facebookをやっていない方でも見れますので
他にも少しずつ話の進んでいるものもありますので、mama-poも夏休み気分から早く脱出して、頑張らねば

写真は息子の食べたパイナップルのあと(笑)
にこにこになりました
また色々決まりましたら、こちらでもおしらせしますね

まだまだ再始動宣言をしておきながら、なかなか新作を作れずにいますが(笑)
イベントのお知らせをしますね

*9月26日…愛宕駅前.ノエビア化粧品内
《北総祭り》にて委託販売。
(娘の運動会があるので、委託ですみません

*10月17・18日…野田市産業祭
ものづくりブース(勤労青年会館内、forzaのブース)で、ワークショップをやります

こちらのワークショップはお手軽に出来そうなものをただいま検討中です

mama-poの他にも、レジン作家のYuhiroさんのワークショップや、缶バッチ作りのワークショップもありますよ♪♪♪
そして今年はなんと他のだしものもあるとか⁉️
そしてそして…mama-poもそこに参加するかも❓と、目が離せない内容になっています(笑)
詳しくはfacebookの
【ぽこぽこメルカート】で検索してみてください

facebookをやっていない方でも見れますので

他にも少しずつ話の進んでいるものもありますので、mama-poも夏休み気分から早く脱出して、頑張らねば


写真は息子の食べたパイナップルのあと(笑)
にこにこになりました

また色々決まりましたら、こちらでもおしらせしますね

▲
by mama-po
| 2015-09-11 19:44
| かわこもの
こんにちは*mama-poです
再始動第一弾として、今日はじゅくforzaの革靴職人講座を受けてきました
革靴。と言っても、もちろん本物サイズではなく、ミニですよ(笑)
久しぶりに日本に帰ってきた親友と共に、ちくちくの日。
おしゃべりにも花が咲きました
そのうち伝授した【革靴OZ】をお披露目しますね
お披露目の日まで映像はなしです(笑)
そして昨日は初めましての方と、お久しぶりの方でランチしながらお話し合い。

cafe oniwaさん
雨でしたが、隠れ家のようなcafeはとても雰囲気が良かったですよ
ものづくりを広めたい皆さんとのお話は刺激的で…
楽しみながらも自分の理想を描いて、少しずつ近づけていけたらいいな
としみじみ感じた1日でした

再始動第一弾として、今日はじゅくforzaの革靴職人講座を受けてきました

革靴。と言っても、もちろん本物サイズではなく、ミニですよ(笑)
久しぶりに日本に帰ってきた親友と共に、ちくちくの日。
おしゃべりにも花が咲きました

そのうち伝授した【革靴OZ】をお披露目しますね

お披露目の日まで映像はなしです(笑)
そして昨日は初めましての方と、お久しぶりの方でランチしながらお話し合い。

cafe oniwaさん
雨でしたが、隠れ家のようなcafeはとても雰囲気が良かったですよ

ものづくりを広めたい皆さんとのお話は刺激的で…
楽しみながらも自分の理想を描いて、少しずつ近づけていけたらいいな

としみじみ感じた1日でした

▲
by mama-po
| 2015-09-09 13:55
| かわこもの
こんにちは*mama-poです
すっかりお久しぶりの更新に
以前にもちょこちょこ書きましたが、7月中旬から、家庭の事で大忙しの夏休みでした
母の入院に始まり…
息子の野球応援。
娘の吹部送迎&応援と…
まず、母はおかげさまで日に日に進化を遂げております(笑)
リハビリ病院に転院してから毎日かなりの時間動く練習。のんびり屋さんでお家大好きの母だったので、家族がいるとワガママ言ってリハビリ拒否
早く病院に慣れて、家に帰れる日を目標にしてもらいたいです
それから息子の野球。
おかげさまで県大会まで進む事ができ、これまた今月も継続して忙しくなりそうです(笑)
そして娘の吹部。
楽器デビューをしてから約3ヶ月。
今はマーチングの大会に向けて猛練習中
一つの大会では一つ上に進めたので、毎月大きな大会がある事になります(笑)
これまた継続して応援頑張ります
そんな中でも、一泊だけ家族旅行に行ったり、日帰り温泉に行ったり…


こちらは大谷の採石場の写真。
なかなか神秘的で楽しかったですよ♪♪♪
今日は家族の夏休み報告で終わり
明日からはかわこものや*mama-po再始動について書いていきますね
さぁさぁ、お母さんたちの夏休みが始まりました(笑)違った意味で毎日忙しくなりそうです

すっかりお久しぶりの更新に

以前にもちょこちょこ書きましたが、7月中旬から、家庭の事で大忙しの夏休みでした

母の入院に始まり…
息子の野球応援。
娘の吹部送迎&応援と…
まず、母はおかげさまで日に日に進化を遂げております(笑)
リハビリ病院に転院してから毎日かなりの時間動く練習。のんびり屋さんでお家大好きの母だったので、家族がいるとワガママ言ってリハビリ拒否

早く病院に慣れて、家に帰れる日を目標にしてもらいたいです

それから息子の野球。
おかげさまで県大会まで進む事ができ、これまた今月も継続して忙しくなりそうです(笑)
そして娘の吹部。
楽器デビューをしてから約3ヶ月。
今はマーチングの大会に向けて猛練習中

一つの大会では一つ上に進めたので、毎月大きな大会がある事になります(笑)
これまた継続して応援頑張ります

そんな中でも、一泊だけ家族旅行に行ったり、日帰り温泉に行ったり…


こちらは大谷の採石場の写真。
なかなか神秘的で楽しかったですよ♪♪♪
今日は家族の夏休み報告で終わり

明日からはかわこものや*mama-po再始動について書いていきますね

さぁさぁ、お母さんたちの夏休みが始まりました(笑)違った意味で毎日忙しくなりそうです

▲
by mama-po
| 2015-09-02 08:59
| 家族の日々
1